サティア・サイババの想い出


まだ小学校に上がる前の頃だったと思う。
昭和天皇がお元気であられた頃、
あの天皇が亡くなるなどということが、起こるはずがないと私は思っていた。
何かの折りに、そのことを口にしたところ、
天皇陛下も人間なのでいつかは亡くなるのだと、父にたしなめられた。
なぜ、天皇陛下が亡くなるはずがないと思っていたのかは、思いだせない。
あんな、神さまのような方が、と思ったのかもしれない。
それと同じではないだろうが、私には、
サイババが肉体の衣を脱ぐときが来るということが、到底想像できなかった。
サイババ自身、自分が亡くなるときを予言しておられたにも係わらずである。
かつてサイババに何度もお目にかかり、その驚くような教えを直に聞き、
目の前で数々の奇跡現象を見などしていると、
あのような神人が亡くなるときが来るとは思えなかった。
が、今年、それは現実のこととなった。
今月の3日(祝)、半年に一度ほどの割りで行なっている四谷の講演で話そうと思い、
かつて読んだ本などを繙いていると、
そういえばあんなこともあった、こんなこともあったと、
次々想い出が湧いてくる。
きわめて個人的な想い出であるため、今まで本のなかでもどこでも……


書いたことも話したこともない話を含めて、
3日にはお話ししようと思いつつある。
もちろん、二時間にわたり、どんなに一生懸命私が話したとしても、
結局、サイババを理解することはできないということが、
最後に理解されるかもしれない。
しかしそれでも、なんらかの意識の深化を共有できるような、
そんなお話しをしてみたいと思っている。


This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

コメントを残す