因果7 


高校3年間で清原とともに甲子園を沸かせた桑田は、
結局、可能な5回すべてで甲子園に出場し、
うち4回、決勝に進出、2回優勝するという離れ業を演じている。
あまり知られていないが、彼は打者としても非凡で、
甲子園における通算本塁打数第一位は清原、第二位は桑田(6本)である。
1985年のドラフト会議は、
当然、清原・桑田の行き先に国民の関心が集まっていた。
清原が巨人入りを熱望していることは知られていたが、
それに対し桑田は……


早稲田大学に進学することを発表した。
非凡とはいえ、才能において江川や清原ほどではない桑田が、
とりあえず大学を出ておこうと考えたとしても、決して不自然ではない。
……が、続くドラフト会議で、巨人が桑田を指名、
桑田は進学の意志を撤回し、巨人入りを表明した。
これを受け、当時のPL学園の中村監督は、
「このように育てた覚えはない。
 私の教育が間違っていた」と言って監督を辞任し、
一方、意中の巨人からフラれた形となった清原は、
記者会見の席で悔し涙を流した。
ところで、今、これを読んでいる皆さんの多くは、
いったい桑田の何が悪かったのか、意味が分からないかもしれない。
早稲田に進学しようと思っていました。
でも、せっかく巨人が指名してくれるんなら、
やっぱり巨人に入ります、と言っただけだと私も思った。
ところが、これがドラフト逃れであるとして、騒ぎになった。
江川のときほどではなかったものの、記者会見の席上、
「うまく行ったな、という気持ちはありますか?」
などという質問が飛んだ。
マスコミ報道は公正中立を旨とする、とはよく言われるが、
記者によっては個人的感情を充分に入れてくる。
当然のことではあろうが、そうした社会との関わりのなかで、
ヒーローたちの運命も少しずつ変化していくことになる。


カテゴリー: 人生 パーマリンク

コメントを残す